お知らせ・新着情報
【4/26開催】第93回Q-AOSブラウンバッグセミナー
2023.04.19イベントBrown Bag Seminar
固定翼ドローンと科学観測
今ではすっかり市民権を得た感のあるドローンは,空中からの映像撮影だけでなく,ウクライナ侵攻のニュースで伝えられているように,使い方によっては兵器にもなります.一方,ドローンの中でも固定翼ドローンと呼ばれる飛行機タイプのものは,比較的狭い領域で利用されるいわゆるドローンに対して,地球温暖化やゲリラ豪雨の原因のひとつと考えられている空気中の微粒子( エアロゾル) を高高度から採取して地上に持ち帰ったり,地球の活動を理解するうえで重要な, 広い領域の地磁気異常をくまなく調べるような用途に向いています.
本セミナーでは,エアロゾルの研究者や地球磁場の研究者のデータ収集のために開発した特殊な固定翼ドローンと,それらを用いて南極やエチオピアで実施した観測について,南極やエチオピアでのこぼれ話とともにお話します.

日 時 | 4月26日 12:10~12:50 |
タイトル | 固定翼ドローンと科学観測 |
演 者 | 東野 伸一郎 教授(九州大学 工学研究院 航空宇宙工学部門 飛行ダイナミクス) |
形 式 | Zoom Webinar |
プログラム | 司会:横田 文彦 准教授( Q-AOS 研究推進コーディネーター) 12:10~12:15 演者紹介 12:15~12:40 プレゼン 12:40~12:50 質疑応答 |
申し込み | https://temdec-med-kyushu-u-ac-jp.zoom.us/webinar/register/WN_hqU8VlsAQWikErI0LgKg9A |
ポスター | https://q-aos.kyushu-u.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2023/03/BBS_pos_93rd_jp.pdf |
お問合せ | 担当:九州大学Q-AOS事務局 電話番号:092-802-2603・2605 メールアドレス:aoevent★jimu.kyushu-u.ac.jp(★を@に変えてください) |