九大の知と社会をつなぐー九州大学地域連携推進室

お知らせ・新着情報

【8/9開催】第107回Q-AOS ブラウンバッグセミナー

タンデム学習による外国語学習~学習者同士の自律的な言語学習の効果と課題~

 タンデム学習とは異なる言語を母語とする2人がパートナーとなり、互恵性と学習者オートノミーを原則として、互いの得意な言語や文化を学び合う学習のことです。もとは 1960 年代後半にドイツとフランスで行われたものですが、その後、欧州統合に伴う言語政策や当時主流だった言語学習法・教授法の影響を受けながら発展し、1990 年代頃から様々な国に広がり、外国語学習に幅広く活用されるようになっています。日本においても、近年、国際化の推進と言語教育における自律的学習への注目を背景に、高等教育機関を中心にタンデム学習が実践されるようになってきています。

 本セミナーでは、タンデム学習とはどのようなものかを紹介した上で、その学びの効果と課題についてお話しします。
今後、日本社会では多文化共生の推進がますます重要になっていくと思われます。本発表を通して、様々な教育現場におけるタンデム学習の今後の可能性について皆さんと考えたいと思います。

日時2023年8月9日(水) 12:10~12:50
タイトルタンデム学習による外国語学習~学習者同士の自律的な言語学習の効果と課題~
演者脇坂 真彩子 准教授(九州大学 留学生センター)
形式Zoom Webinar
プログラム12:10~12:15 登壇者紹介
12:15~12:40 プレゼン
登壇者  脇坂 真彩子 准教授(九州大学 留学生センター)
「タンデム学習による外国語学習~学習者同士の自律的な言語学習の効果と課題~」
キーワード:タンデム学習 E タンデム  学習者オートノミー  相互学習 協働学習 多文化共生
12:40~12:50 質疑応答
申し込み事前申し込み不要 ※お申し込みは下記、登録フォームよりお願いいたします
申込期限:各回開催日当日セミナー終了時まで
https://zoom.us/webinar/register/WN_22DIYqoITOWsgS7w6pr_1w
ポスターhttps://q-aos.kyushu-u.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2023/07/BBS_pos_107th_jp_02.pdf
お問い合わせ担当:九州大学Q-AOS事務局
電話番号:092-802-2603・2605
メールアドレス:aoevent★jimu.kyushu-u.ac.jp(★を@に変えてください)
Page Top